第1期 役員・事務局体制
役員・事務局
任期:2003年4月1日 ~ 2006年3月31日
| 理 事 長 | ||||
|---|---|---|---|---|
| 岡村 一成* | ||||
| 副理事長 | ||||
| 年次大会委員長* | ||||
| 理 事 | ||||
| 安達 喜美子 | 秋葉 英則 | 井上 枝一郎 | 稲毛 教子* | 上野 矗 |
| 浮谷 秀一* | 尾入 正哲 | 大橋 信夫* | 大山 俊男 | 荻野 七重* |
| 小野 浩一 | 垣本 由紀子* | 嘉部 和夫* | 鎌形 みや子 | 神田 信彦 |
| 神田 久男 | 川邉 譲 | 川本 利恵子 | 神作 博* | 桐生 正幸 |
| 久米 稔 | 久東 光代 | 坂野 登* | 佐藤 啓子 | 鈴木 康平 |
| 鈴木 由紀生* | 玉井 寛 | 田中 真介 | 谷口 泰富 | 手塚 太郎 |
| 大坊 郁夫* | 田之内 厚三* | 土屋 明夫 | 所 正文* | 外島 裕* |
| 内藤 哲雄* | 長塚 康弘* | 馬場 房子* | 林 潔* | 福井 嗣泰 |
| 藤田 主一* | 細江 達郎* | 松田 浩平 | 松下 由美子 | 松山 ?子 |
| 松浦 常夫* | 三戸 秀樹 | 南 隆男* | 向井 希宏 | 森下 高治 |
| 八木 孝彦 | 山本 寛 | 山本 恵一 | 吉田 悟 | 蓮花 一己* |
| 渡辺 昭一 | ||||
| 監 事 | ||||
| 髙石 光一 藤森 立男 | ||||
| 事務局長 | ||||
| 浮谷 秀一 | ||||
| 事務局幹事 | ||||
| 関口 和代 | ||||
(50音順,敬称略,*は常任理事)
委員会の紹介
| 機関誌編集委員会 | |
|---|---|
| 委員長 | 荻野 七重 |
| 委 員 | 細江 達郎 稲毛 教子 垣本 由紀子 神作 博 松浦 常夫 内藤 哲雄 所 正文 |
| 「応用心理士」認定審査委員会 | |
| 委員長 | 馬場 房子 |
| 委 員 | 森下 高治 蓮花 一己 田之内 厚三 玉井 寛 山本 寛 |
| 学会賞・奨励賞選考委員会 | |
| 委員長 | 垣本 由紀子 |
| 委 員 | 林 潔 荻野 七重 坂野 登 浮谷 秀一 |
| 国際交流委員会 | |
| 委員長 | 長塚 康弘 |
| 委 員 | 林 潔 垣本 由紀子 松浦 常夫 内藤 哲雄 |
| シンポジウム委員会 | |
| 委員長 | 松浦 常夫 |
| 委 員 | 南 隆男 大橋 信夫 鈴木 由紀生 所 正文 |
| 研修委員会 | |
| 委員長 | 林 潔 |
| 委 員 | 大坊 郁夫 外島 裕 福井 嗣泰 松田 浩平 森下 高治 嘉部 和夫 |
| 広報委員会 | |
| 委員長 | 藤田 主一 |
| 委 員 | 大坊 郁夫 林 潔 田之内 厚三 外島 裕 |
| 倫理綱領作成委員会(継続) | |
| 委員長 | 藤田 主一 |
| 委 員 | 浮谷 秀一 (田中 昌人) (福原 眞知子) |
| 諸規定整備検討委員会(新規) | |
| 委員長 | 浮谷 秀一 |
| 委 員 | 藤田 主一 森下 高治 荻野 七重 |
| 日本心理学諸学会連合理事 | |
| 理事長(岡村 一成) 稲毛 教子 | |
(50音順,敬称略)
歴代の理事長と在任期間
(敬称略)
日本応用心理学会










