[会期] 2018年8月25日(土)~26日(日)
[会場] 大阪大学 人間科学研究科/人間科学部 [大会委員長] 臼井 伸之介 |
![]() |
重要なお知らせ
第5期理事体制が今年度で終わります。現在,次期の理事体制選挙がおこなわれています。これにともない,2018年4月より新しい役員の下で学会活動がおこなわれます。現在の編集委員のメンバーもすべて入れ替わることが予想されます。新メンバーへの移行にともない,投稿原稿受付を2017年12月20日より一時的に中止しています。この経過措置は,新旧の査読体制が併存することにより生じる混乱を回避するためです。新体制が活動を開始するまでの,7月頃まで投稿(電子・郵送)受付けが中止になります。 |
本年4月1日より,本学会の事務局が下記に移転します。
〒162-0041
東京都新宿区早稲田鶴巻町518 司ビル3F
(株)国際ビジネス研究センター内 日本応用心理学会
現代社会と応用心理学
現代社会を象徴する7分野のトピックを応用心理学の視座で浮かび上がらせ,人の行動と「こころ」を読み解くクローズアップ・シリーズ。
これから心理学を学ぼうとする高校生や大学生,心理学に興味のある人に最適の入門書!
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
※画像をクリックするとページが開きます |
応用心理士
入会後2年を経過した方は,当学会が運営している資格「応用心理士」資格申請の基礎的条件を満たしています。この機会に資格要件の詳細を参照して,「応用心理士」の資格を申請していただきたくお願い申し上げます。「応用心理士」資格申請の手引きをクリックしていただければ,申請の手引きを見ることができます。
![]() 申請書類の送付先 日本応用心理学会認定 |
![]() |
お知らせ
第29回国際応用心理学会における若手研究者発表支援
若手の国際学会発表支援を目的として,『ICAP2018 第29回国際応用心理学会における若手研究者発表支援について』の募集を始めています。
申込期限:平成30年3月10日(土)
知的財産保護に関する声明
日本応用心理学会は,一般社団法人日本心理学諸学会連合(日心連)に加盟する学術団体です。このほど,日心連の子安増生理事長より,「心理学に関連する知的財産の保護に関する声明」が公表されました。本学会会員の皆様には,この声明文の趣旨,ならびに本学会「倫理綱領」を遵守されますよう,お願い申し上げます。