☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
日本応用心理学会 メールニュース Vol. 168
2019年6月9日
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
詳しくは,添付ファイルをご参照ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
第29回(2018年6月)国際応用心理学会モントリオール大会参加者の皆様
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
国際交流委員会
委員長 角山 剛
国際交流委員会では,第29回国際応用心理学会モントリオール大会(ICAP2018)における本学会会員による研究発表を対象に,機関誌『応用心理学研究』の英文特集号を編集いたします。
つきましては,第29回国際応用心理学会大会一般参加者の英文論文を下記の要領で募集いたしますので,ふるってご投稿ください。
論文募集・執筆要領
- 投稿資格は,本学会の会員であり,かつ第29回国際応用心理学会で研究発表した方です。また当該投稿論文の連名者は,第29回国際応用心理学会大会での連名発表者に限るとともに,本学会会員であることを要します。
なお,本学会会員であっても会費未納者の場合には投稿は受理されません。
本学会未加入の会員につきましては,平成31年(2019年)3月1日(消印有効)までに入会申請をしてください。常任理事会で入会が認められた場合には,上記投稿資格ならびに連名発表者の資格を有するものとします。入会には本学会正会員1名の推薦が必要で,申込書は学会HPからダウンロードできます。
入会申込書の送付先は本学会事務局で,英文投稿論文と宛先が異なります。
別途に送付してください。 - 投稿論文は,未公刊のもので,電子媒体(word,一太郎)による執筆・投稿とします。
- 投稿を希望する方は,日本応用心理学会ウェブサイト上の電子投稿システムを用いて投稿してください。電子投稿システムにてご投稿いただく際,
【論文の種類】で「その他」の下に
・国際応心英文特集号:原著
・国際応心英文特集号:資料
以上の2択がありますので,どちらかを選んでいただければ,特集号の投稿として受付が可能になっています。「機関誌投稿規程」以外に,「電子投稿システム・汎用マニュアル(投稿者用)」に従ってください。 - 論文は英文で,「原著」か「資料」に限り受け付けます。枚数は5~8ページ以内とします。短報については,以前の英文査読において著しい困難が認められたため,投稿を認めないこととしました。
- 原稿の執筆形式・要領は『応用心理学研究』の投稿規定に従ってください。なお,英文要約は,100~175語とし,別紙で論文の概要を示す和文要約(目的,方法,結果,考察に分け,800~1000字程度)を付してください。
- 論文投稿前に,英文について,必ずネイティヴ・チェックを受けてください。この場合,専門業者である必要はありません。
- 投稿論文は,英文特集号編集委員会(国際交流委員会)の依頼した査読者(複数)による審査があります。採択にならない場合や修正を求められる場合がありますので,あらかじめご承知おきください。
- 採択可となった論文については,原則として,英文特集号編集委員会で専門業者によるネイティヴ・チェックを依頼します。このチェックに関する費用は,執筆者に負担していただきます。
- 投稿論文の締め切りは平成31年(2019年)6月30日(消印有効)とします。 これ以降は電子投稿システム上での投稿はできなくなりますので,ご注意下さい。
英文特集号への投稿に関する質問は下記の問い合わせ先にメールにてお願いします。
問い合わせ先
国際交流委員会委員長 角山剛(kakuyama-takashi(at)tokyomirai.jp)
[※(at)をアットマークに換えてご連絡ください]