本学会は,会員情報をWeb上で閲覧・更新等を行うことができるマイページ(会員専用ページ)を開設しました。
会員専用ページでは,ご自身の会員情報の更新,他の人から検索された場合の公開・非公開の設定,他の会員情報の検索,学会内部のお知らせなどのインフォメーションを見ることなどができます。
マイページは11月1日よりご自身の会員情報画面のみご利用いただけます。
12月1日より,他の会員情報の検索が可能となりますので,それまでに,ご自身の会員情報更新,確認を各会員のみなさまにWeb上のマイページで行っていただきたくお願いいたします。なお,マイページをご利用いただくためのログインID,パスワードは,郵送にてお送りいたしますので,機密の保持の上,管理をよろしくお願いいたします。
画面右上の 会員専用 (マイページ)ボタンをクリックし,ID(会員番号)とパスワードを入力してログインしてください。
10月, 2011:
マイページ(会員専用ページ)を開設
東日本大震災に関する緊急メッセージ
理事長 森下 高治(帝塚山大学)
”2011年3月11日(金)”,未曾有の巨大地震が発生,大震災から7ヶ月を経過しました。
10月6日発表(警察庁)によると今なお不明者が3,926人,死者は15,821人を数えている。地震に加えて,原発災害による放射能の被爆,除染問題が福島を中心に人々の生活に大きな影響を与えている。一日でも早い原発からの不安,岩手,宮城を中心とした被災地域では安心できる生活が求められる。
震災以降,福島を訪れた時に50代の男性から,地震と原発災害さえなければ,本当に住みよい町であったと言う言葉が私自身,今も耳から離れない。
丁度一ヶ月前の初秋の9月10日と11日に,松本の信州大学人文学部で日本応用心理学会第78回大会(内藤哲雄大会委員長)が開催された。
二日目の11日に特別講演として”東日本大震災から学ぶ ━ 応用心理学への期待を込めて ━”のテーマで社会安全研究所の首藤由紀氏が14の新たな課題を提起された。14の課題全ては応用心理学徒に求められたものである。また,自主企画ワークショップにおいてもジャパンEAPシステムズの大林氏と明治学院大学の井上教授による「東日本大震災における勤労者のこころの支援を考える」が企画された。また,ポスター発表では災害に関して横浜国立大学大学院の大森氏,藤森教授,松下氏の「繰り返される自然災害と高齢者のPTSD-2000年三宅島雄山噴火から9年後の実態調査」が発表され,大震災の今後の問題として注目を集めた。
そのようななか学会の役割として,信州大学の第78回大会総会で大震災の実践,調査教育研究活動をスムーズに行うために助成金に対するカンパ(義援金)をお願いしたところ57,630円の寄付があり,端数分を補い60,000円の基金をもとに今年度予備費の一部を割り当て1テーマ最高10万円の助成金でもって3~4件のテーマに助成を行うことになりました。募金をされた皆様には,この場をお借りし御礼を申し上げます。
詳しくは,日本応用心理学会東日本大震災の実践,調査教育研究活動に対する助成について(募集)をご覧ください。
今回の助成は,被災地域への義援金の直接支援ではありませんが,私ども応用心理学会の会員が個人レベル,あるいは学会を通して危機的状況に対して少しでも動くことが出来ればと考えます。悲しみを共有することは完全には出来なくても,専門の立場からリスク管理,こころのケア,交通,看護・保健,医療活動,教育,福祉,ボランテイア活動に会員皆様が積極的に関わってくださることが,学会としての務めかと思います。肝心なことは,日本応用心理学会が,社会に貢献できることです。そのために,学会員が被災者の方々に援助の手を差しのべてほしいと切に希望致します。
問い合わせは,日本応用心理学会メールアドレス:jaap-post(at)bunken.co.jpまで。
※[(at)をアットマークに換えてご連絡ください]
最後に,日本応用心理学会の公開シンポジウムが来る11月12日(土)に日本体育大学世田谷キャンパスで開催されます。
テーマは,“まさか!”の応用心理学 ― 災害時はこうする ― で企画は麻布大学の田之内教授,司会は災害研究の第一人者横浜国立大学の藤森教授,シンポジストして第一線で活躍の心理学者(日本大学の伊坂准教授,東京富士大学の深澤教授,同志社大学の中谷内教授)を予定しています。奮って参加をしてくださればと思う次第です。
問い合わせは,tanouchi(at)azabu-u.ac.jp(麻布大学 田之内)まで。
※[(at)をアットマークに換えてご連絡ください]
当学会の常任理事であり広報委員長の藤森立男先生(横浜国立大学教授)が中心なって作成された「子どもたちの心のケア」(PDF版)を公開いたします。ご自由にご覧いただきご活用ください。なお,現地の要請に応じて日本応用心理学会としても震災対策に取り組んで参りたいと思います。
メールニュース Vol. 2 2011年11月07日
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
日本応用心理学会 メールニュース Vol. 2
2011年11月7日
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
日本応用心理学会会員各位
会員の皆様に各委員会よりご連絡いたします。
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
■理事・監事選挙について(選挙管理委員会)
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
本年は本学会の役員選挙(理事・監事選挙)の年にあたります。11月初旬に選挙人名簿,投票用紙等が郵送されたと思います。本学会の次期(2012年4月1日から3年間)理事・監事を選ぶ大切な選挙です。まだ投票されていない会員の皆様には必ずご投票くださいますようお願い申し上げます。
(1)同封の「投票についての注意事項」を熟読してください。せっかく投票されても無効になる場合がありますので,特にご注意ください。
(2)投票締切日は11月18日(金)必着です。期日に遅れないようにご投票ください。
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
■公開シンポジウムについて(企画委員会)
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
すでに本学会ホームページでも公表していますように,本年度の公開シンポジウムを下記の要領で開催いたします。多数の皆様のご参加をお待ち申し上げます。
- 主 催:日本応用心理学会
- 後 援:世田谷区
- テーマ:”まさか!”の応用心理学 ━ 災害時はこうする ━
- 日 時:2011年11月12日(土)13時30分~16時
- 場 所:日本体育大学世田谷キャンパス記念講堂
- 交 通:
(1)東急田園都市線「桜新町駅」下車,東急バス「目黒駅行」「都立大駅北口行」5分「日体大前」下車徒歩0分,または「桜新町駅」より徒歩15分
(2)東急大井町線「等々力駅」下車,東急バス「渋谷駅行」10分「深沢不動前」下車徒歩5分,または「等々力駅」より徒歩25分
(3)JR山手線「渋谷駅」下車,東急バス「等々力駅行」25分,「深沢不動前」下車徒歩5分。
(4)JR山手線「恵比寿駅」下車,東急バス「用賀駅行」25分,「日体大前」下車徒歩0分。
※詳しくは日本体育大学ホームページをご確認ください。 - 企 画 者:田之内 厚三(麻布大学教授)
- 司 会 者:藤森 立男(横浜国立大学教授,被災者の精神健康の研究で著名な災害心理学者)
- 話題提供者:
伊坂 裕子(「自分だけは大丈夫」と思う心の動き)
(日本大学准教授,自分や他者の性格を知るプロセスの研究では新進気鋭の研究者)
深澤 伸幸(職場に潜む危険と将来予測される事故への備え)
(東京富士大学教授,職場の危険感受性訓練と安全管理に向けた教育プログラムの開発に従事)
中谷内 一也(風評被害:誤った消費者像が的外れな対策を招く)
(同志社大学教授,リスク心理学関係の講演や著書多数)
・どなたでも自由に参加できます(参加費無料,事前申込み不要)。
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
■マイページの運用について(事務局)
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
本学会は,会員情報をWeb上で閲覧・更新等を行うことができるマイページ(会員専用ページ)を開設しました。
会員専用ページでは,ご自身の会員情報の更新,他の人から検索された場合の公開・非公開の設定,他の会員情報の検索,学会内部のお知らせなどのインフォメーションなどを見ることができます。マイページは11月1日よりご自身の会員情報画面のみご利用いただけます。
12月1日より,他の会員情報の検索が可能となりますので,会員の皆様には,それまでにご自身の会員情報の確認・更新をWeb上のマイページで行っていただきたくお願いいたします。
なお,マイページをご利用いただくためのログインID,パスワードは,「理事・監事選挙」関係の書類と一緒に同封・郵送されておりますのでご確認ください。機密を保持の上,くれぐれも管理をよろしくお願いいたします。
なお,本学会ホームページ右上「会員専用(マイページボタン)」をクリックし,ID(会員番号)とパスワードを入力してログインすることができます。
メールニュース Vol. 1 2011年10月03日
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
日本応用心理学会 メールニュース Vol. 1
2011年10月03日
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
日本応用心理学会会員各位
日本応用心理学会会員の皆様におかれましては,ますますご活躍のことと拝察申し上げます。
このたびの東日本大震災で被災されました皆様,また原発事故に関係されました皆様には,心よりお見舞い申し上げます。
さて,本年9月10~11日に開催された本学会第78回大会(会場:信州大学)総会において,学会活動の更なる活性化を図ることを願い,学会発信の「メールニュース」を新設する議案が承認されました。
本メールは,学会事務局にメールアドレスを登録している会員へ配信しています。
本日は,3点についてご連絡いたします。
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
■役員選挙について
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
本年は本学会の役員選挙の年にあたります。10月下旬に選挙人名簿,投票用紙等の関係書類が郵送されます。本学会の次期(2012年4月1日から3年)理事・監事を選ぶ大切な選挙です。
会員の皆様には必ず投票くださいますようお願い申し上げます。
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
■会員名簿について
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
従来の紙媒体による会員名簿を廃止することになりました。事務局の(株)国際文献印刷社「マイページ」を利用し,Web上で公開・閲覧できるようになります。
10月下旬に郵送される役員選挙関係書類の中に,会員個人のID,パスワード,関連文書等を同封いたします。名簿情報の公開諾否などについて,期間内に手続きを終了してくださいますようお願い申し上げます。
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
■公開シンポジウムについて
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
本年度の公開シンポジウムを下記の日程で開催します。多数の皆様のご参加をお願い申し上げます。
- 主 催:日本応用心理学会
- 後 援:世田谷区
- テーマ:“まさか!”の応用心理学 ━ 災害時はこうする ━
- 日 時:2011年11月12日(土)13時30分~16時
- 場 所:日本体育大学世田谷キャンパス記念講堂
- 交 通:
東急田園都市線「桜新町」駅下車,バス5分,または徒歩15分
東急大井町線「等々力」駅下車,バス10分,または徒歩25分
※詳しくは日本体育大学ホームページでご確認ください - 企 画:田之内 厚三(麻布大学教授,日本応用心理学会企画委員会委員長)
- 司 会:藤森 立男(横浜国立大学教授,被災者の精神健康の研究で著名な災害心理学者)
- 話題提供:
伊坂 裕子(「自分だけは大丈夫」と思う心の動き)
(日本大学准教授,自分や他者の性格を知るプロセスの研究では新進気鋭の研究者)
深澤 伸幸(職場に潜む危険と将来予測される事故への備え)
(東京富士大学教授,職場の危険感受性訓練と安全管理に向けた教育プログラムの開発に従事)
中谷内 一也(風評被害:誤った消費者像が的外れな対策を招く)
(同志社大学教授,リスク心理学関係の講演や著書多数)
※どなたでも自由に参加できます(参加費無料,事前申込み不要)
今後,「メールニュース」の充実を図るため,会員の皆様から提供される情報の配信方法などについて検討していきます。
どうぞよろしくお願い申し上げます。